Webike みんなのライディングスクール
webikestaff 2012年5月16日

これまでの「Webikeみんなのスクール!」でも大人気のツアーセッションをさらにグレードアップ!

「Webikeみんなの スクール」の校長を務める、ケニー佐川氏自らが解説するDVD 第2弾「ケニー佐川のTHE METHOD VOL.2 いまこそワインディングを楽しむ!」 にて紹介されているテクニックから重要なテーマを抜粋したスペシャルツアーセッションを開催いたします!

ワインディングを楽しむのに気持ちのいい季節になってきました。伊豆・箱根周辺 にてライディングテクニックを基本から学び、今シーズンはワインディングロードでのツーリング テクニックを極めてみませんか?

勿論ビギナーの方にも安心してご参加いただけるような内容になっております!
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

 

★Web!ke「みんなのスクール」 ワインディング完全攻略「スペシャルツアーセッション」

imp-circle02 日時 : 5月 26日(土曜日) 8時から16時頃まで

imp-circle02 場所 : 伊豆・箱根周辺
※集合場所は、Webikeカフェ  (TOYO TIRESターンパイク内ビューラウンジ2F) になります。
※詳細につきましては、お申し込み後、受講案内メールにてお伝えいたします。

imp-circle02 テーマ:”ワインディング” を楽しむ5つのキモ!

imp-circle02 参加費 : 12,800円(受講料・ランチ代込)
※DVD「ケニー佐川のTHE METHOD VOL.2 いまこそワインディングを楽しむ!」を同時購入ご希望の際は15,800円となります。(お申し込みの際、備考欄に「DVD希望」とご記入ください)

 

お申し込みはこちら


★ケニー佐川校長からのメッセージ

「ケニー佐川のTHE METHOD VOL.1 いまこそヒザ擦りを楽しむ!」では「ヒザ擦り」に特化して、そのノウハウについて掘り下げましたが、今回のテーマはワインディングです。ライダーにとってワインディングは爽快で楽しい場所ですが、一方では多くの人が利用する公道でもあり、ルールとマナーを守って走らなくてはなりません。

また、季節や天候、時間帯によって走行環境は大きく変化しますし、対向車の存在や路面状況なども含めたリスクヘッジも考えて、十分に安全マージンをとった走り方が求められます。刻々と変わる走行環境の中で膨大な情報を処理しながら、ミスを犯すことなく走り切るスキルが求められるわけです。これはある意味で、サーキットなどのクローズドコースより難しい部分もありますし、サーキットライディングとは異なるスキルも必要になってきます。

小手先のテクニックや速さを求めてはいけません。ストリートライディングで最も大事なのは危険予測に基づく「状況判断」と「確実性」です。これにスムーズな操作が加われば、自然と安全で上手いライダーになれるはずです。

私は、ライディングは科学であり、哲学であると考えています。バイクという「乗り物の特性」をよく理解し、ライダーという「人間の本性」と向き合ってこそ、ライディングの本当の楽しさや奥深さ、そして怖さも分かるものだと思っています。そこで得られるリアルな感覚や心の底から湧き上がる感動こそが、バイクに乗るということの素晴らしさではないでしょうか。

このDVDはワインディングを安全確実に、よりスマートに走るための考え方とノウハウを凝縮したものとなっています。今回はそのポイントとなる「5つのキモ」について内容の一部をご紹介したいと思います。

特に、今までコーナリングに漠然とした不安を持っていた人、安全かつスポーティに走りたい人におすすめしたいレッスン内容となっています。

どんなバイクでも余裕で乗りこなせる、カッコいい大人のライダーを目指して、一緒に始めていきましょう!

imp-circle01 これまでの開催レポートはこちらをご覧ください。


DVD
ケニー佐川のTHE METHOD VOL.2 いまこそワインディングを楽しむ

詳細を見る

エムビーモト(mb MOTO)ライディングテクニックDVDページへ

 

 

◎ワインディングを楽しむ「5つのキモ」を動画で解説!


シリーズ第1弾DVDも好評発売中!
ケニー佐川のTHE METHOD VOL.1 いまこそヒザ擦りを楽しむ!

詳細を見る

エムビーモト(mb MOTO)ライディングテクニックDVDページへ

Comments are closed.