これまでの「Webikeみんなのスクール!」でも大人気のツアーセッションをさらにグレードアップ!
今回ケニー佐川校長のDVD 「ケニー佐川のTHE METHOD VOL.2 いまこそワインディングを楽しむ!」 にて紹介されているテクニックを取り入れたスペシャルツアーセッションを開催いたします!
今回のテーマはツアー実践編「曲がるためのブレーキングを極めよう!」です。
秋の気配が近づいてワインディングを楽しむのに気持ちのいい季節になってきました。伊豆・箱根周辺にライディングテクニックを基本から学び、今シーズンはワインディングロードでのブレーキングテクニックを極めてみませんか?
勿論ビギナーの方にも安心してご参加いただけるような内容になっております!
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
これまでの開催レポートも、ぜひご覧ください。
★Web!ke「みんなのスクール」!ツアー実践編「曲がるためのブレーキングを極めよう!」 ★
日時 :10月 20日(土曜日) 8時から16時頃まで
場所 : 伊豆・箱根周辺
※集合場所は、Webikeカフェ (神奈川県小田原市早川2-22-1) になります。
※詳細につきましては、お申し込み後、受講案内メールにてお伝えいたします。
テーマ:「曲がるためのブレーキングを極めよう!」
参加費 :12,800円(受講料・ランチ代込)
※DVD「ケニー佐川のTHE METHOD VOL.2 いまこそワインディングを楽しむ!」を同時購入ご希望の際は
15,800円となります。(お申し込みの際、備考欄に「DVD希望」とご記入ください)
★ケニー佐川校長からのメッセージ
ブレーキングとひと口に言っても、その目的によって操作方法は異なってきます。教習所などで行う急制動は危険回避が目的であり、できるだけ短い距離で止まることが求められます。これに対してコーナリングにおけるブレーキングは、そのコーナーに見合った速度まで減速することが目的。つまり、ブレーキングにも「止まるため」と「曲がるため」の2種類があるのです。
コーナー直前で思わずガツンと強くブレーキをかけてしまい、車体の姿勢が乱れたり、速度が落ちすぎて逆に失速してしまった経験はないでしょうか。突っ込み重視の走りをする人は特に陥りがちです。
「曲がるため」のブレーキングは速度コントロールがポイント。コーナーのRや勾配などを見極めた上で最適な進入速度を緻密にコントロールする、まさに「プロライクなコーナーリングアプローチ」を習得することで、どんなコーナーでもスマートに走りこなせるようになります。この機会にぜひ安全・確実・スムーズにコーナリングするためのブレーキングテクニックについて学びましょう!