ミニモトを使えば、安全に手軽にヒザ擦りの感覚を覚えることができます。ポイントは大きく回ること。大きく腰をずらすこと。スロットルを開けること。この3点です。
(1)まずはリーンウィズで大きな「8の字」を描きながらミニモトの感覚に慣れましょう。軽量コンパクトな分、わずかな入力でフラついてしまうためスムーズな操作と動作が必要になります。
(2)マシンに慣れてきたら徐々に腰をずらしながらハングオフフォームを完成させていきます。とにかく大きくずらすことが成功へのカギです。
(3)上体をリラックスしてヒザを斜め前方向に出しつつ、バンク角を徐々に深めていけば自然とヒザが路面に当たるはずです。ただし、バンク角だけに頼ると転倒のリスクが増えるので注意しましょう。
(4)ヒザが擦れたら「8の字」の円を小さくしていきます。正確なフォームで旋回速度とバンク角がシンクロすれば、低い速度でもヒザ擦りはできてしまいます。ただし、アンダーパワーなミニモトは失速しやすいため、スロットルは常に開け気味にしておくことも忘れずに。
→ Lesson.5 「自分のバイクでヒザ擦りを達成しよう」
→ Lesson.6 「自宅や会社でできる簡単トレーニング法」
